48JIGEN *Reloaded*

「先読み力」で人を動かす / 村中 剛志

2008/07/14

・先読みのためのノウハウが具体的な方法で書かれてる。実行しやすくてよい。
・ITの経歴の持ち主の方が著者なので、読みやすい。実行しやすい。
・ノウハウの実践を通して、先読みの考え方を学べることに価値を感じた。

■「先読み力」、チームマネジメント、「できる人」

・「先読み力」とは、起こりうる出来事(問題)を推測・発見する力

・先読みの3プロセス
  1、認知(問題の芽を認知、発見する)
  2、タスク化(対応策をタスク化する)
  3、実行(対応策を実行することで問題を事前回避)

・リーダーの重要な役割は、メンバーの成長をサポートすること。
 リーダーの先を読んだアドバイスにより、チームメンバーが先読みして動き、成長する。

・「できる人」の5段階。
 段階の応じて責任と信頼も向上する。
  1、リーダーに報告のみを行う。リーダーの対応を観察する。
  2、リーダーにアドバイスをもらい、自分で解決する。
  3、リーダーに解決の選択肢を提示し、リーダーの判断を仰ぐ。
  4、リーダーに解決の選択肢とベストの案を提示する。
  5、選択肢を判断して実行し、結果を報告する。

■「先読み力」でタイムマネジメント

・基本方針は、主要なスケジュールを先読みしてやるべき事を認識し、
 前倒ししてできることは全てこなすこと

・具体的には、3週間先を見通したスケジュールを作成する。
 まずはリーダーが作成し、チームメンバーはリーダーの発表を聞く。
 次にチームメンバーに作成させ、自発的に先を読む経験をさせる。
 また、チームメンバーの発表をみんなで聞くことで、予定に抜け・漏れを無くす。

■その他

・紙でスケジュール管理を行う利点は、手を動かすことで記憶が定着し、
 次に書く時に関連する事項が思い浮かぶようになるため、抜け・漏れがなくなること

・MTGの際には事前相談を徹底すること。
 相談されれば、たいていの人は援護射撃してくれる。

・リーダーの心得として、メンバーがお願いしたことを実行してくれないとしたら、
 やらない人が悪いのではなく、伝えられない自分が悪い、と考えること

■格言

「まず、自分がお客様に認められろ。そしてお客様がお客様社内で認められるように行動しろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

Related Posts

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 / 勝間和代

脳が教える! 1つの習慣 / ロバート・マウラー

パラダイムの魔力―成功を約束する創造的未来の発見法 / ジョエル バーカー(Joel Arhtur Barker)

 

about me

@remore is a software engineer, weekend contrabassist, and occasional public speaker. Read more